【沖縄の梅雨・台風に備える】ベランダのサンから雨が侵入

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

沖縄はそろそろ梅雨に突入したようです。

昨日5月12日までは晴れてたんですが、今日は朝から大雨・雷・洪水注意報が出ていて、さっきまですっごい雨が降っていました。周りが雨で真っ白でしたよ。どうやら峠は越したようですが、ちょっと梅雨張り切りすぎじゃないですかぁ(;^ω^)

雷もすごかった。ものすごい近くでドォォォーン!!って音がしてました。ビビった。

そして何気にベランダを見ていて、ベランダの窓まで雨が降りかかっていて「おー、窓がきれいになる♪」と喜んでいたんですが、何気に下を見ると、なんとベランダのサンに水が入り込んでいました。

こ・・・これは・・・話に聞いていた「浸水」(; ・`д・´)

大阪に居た時も大雨降ることあったけど、その時もこのくらいは浸水していたのか?見たことがなかったのでなんとも言えないけど、梅雨はともかく台風の時には要注意だなと思いました。

しかも、風と雨がピークのときにエアコンの中から「コポコポコポ・・・コポコポコポ・・・」って水の音が聞こえるんです!

なにこれは!?どっから水が入ってくるの!?

入居時からエアコンには『水漏れ事故防止のために、エアコンの下に家具・家電製品を置かないでください』と書かれたシールが貼ってあるんですが、こういうことだったのね。今回はエアコンから水がしたたってくることはなかったのでよかったけど、大体エアコンってどういう仕組みになってるの?どっから水が入ってくるんだろ?

家に居る時には対処できるけど、留守にしてる時に大雨降ったらどうしよう。気が気じゃなくなるよね。
あ、こんなんある。吸水シート。これがあるだけでも心強いかな?

これからの梅雨・台風の季節を前に、湿気取り剤や雑巾6枚などを購入して備えているところです。雑巾6枚じゃ足りないような気がする・・・(;^ω^) 備えあれば憂いなし。今いちばん欲しいのは長靴です♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です