【沖縄の路線バス】OKIKAを使って日帰り一人旅

※当サイトでは、アフェリエイト広告を使用しています

今日はちょいと読谷まで取材に行ってきました。

もちろん路線バスで。

あまり利用者がいなくてほとんど貸し切り状態。

 

読谷村にある目的地への最寄りバス停は「大当」停留所。

読めますか、この字。「大当」。「大当たり」じゃないですよ。

「うふどう」と読みます。絶対読めねぇ~(;^ω^)

今日通った停留所で他にも絶対読めねぇ~って思った名前は「勢理客」「謝刈入口」「赤犬子前」。

「勢理客」→「じっちゃく」

「謝刈」→「じゃーがる」

「赤犬子」→「あかぬくう」

だそうだ。

バス内の前方にバス停の名前が表示されるので、それを見ているだけで楽しめました。漢字の横にローマ字で読み仮名ふってくれてるので安心してください。

 

そうそう、先日購入したOKICAカードを始めて使ってみました!

うっひゅうぅ~♪ 初めてのOKICA♪

最初、勢いよく乗車して「ピ」ってやったら、ドライバーさんに「こっちじゃなくて、そっちね」と言われ、「えっ」ってなって整理券を取ったら「そうじゃなくてそっちにタッチして」って苦笑いされました。

どうやら乗車するときにタッチする機械と降車するときにタッチする機械は別のようです(;^ω^) そして整理券は取る必要はありません。ってこの前自分でも言っていたのに・・・グスン

乗車時には、乗車券が出てくる機械の横に垂直に「ICカード」と書かれた機械があるのでそれにタッチ、降車時にはお金を入れる機械の横に水平に「ICカード」と書かれた機械があるのでそれにタッチ。なるほど。恥ずかし。まだ誰も乗ってなかったからよかった!

帰りのバスではスムーズにかっこよく利用することができました。

 

道中ヒマだったので、どうゆうルートで走っていくのかなあ~と思って、いつも利用している「バスなび沖縄」のアプリで「地図」というボタンを押してみたら、こんなんでした。

空飛んでるやん!

この機能は役に立っているのか・・・?

 

読谷まで行きは68分、帰りは76分かかりましたが、一睡もせずでした。

路線バスって楽しいな♪

次はどこへ行こう(*‘∀‘)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です